私達のお仕事はいうまでもなく、お客様の大切な財産であるお住まいをお預かりして
より良い環境にするというお仕事です。
その際、今まで活躍していた木材や水廻り建材等を撤去し廃棄しなければいけなかったり
新たに使用する材料を搬入していくというお仕事があります。
我々が行う工事によって、多かれ少なかれご近所の皆様には精神的なストレスが絶対にあり、
どう頑張っても皆様にご協力いただかない限りは、よい住まいは作れないという事を我々TESIOは理解しています。
昔も今も、言葉は違えど人が住んでいればいつかは必ずリフォームするという事は切ってもきれない事だと思います。
そして、そのリフォーム工事には、音や人の出入りの煩わしさだけではなく、皆様のお住まいの共有スペースを汚してしまう
恐れがあるという事が懸念されます
当然われわれも近隣の皆様へのご挨拶廻りをして、皆様にアナウンスをし管理組合様の許可を頂いた上で施工しております
その時点で、お互い様などありがたいお言葉を頂戴し、工事を行わせていただいておりますが、やはりしっかりした養生を行
いご迷惑を最小限に留める事が、本当に重要だと考えています。
今日はそれらの方法の一部を皆様にご紹介致します。まだまだ完成形ではありませんが、日々養生方法を模索しており
「えっ TESIOの養生ってここまでやるの?」と言って頂ける様日々努力致します。
エントランス・・・一番最初に目に入る養生です このシートの下にはプラベニヤという材が引かれており
多少の重量物では、養生材の下の材を傷めないように配慮しています
エレベータ・・・角に固い物が当たらないように、スイッチ周りに汚れが付着しないように、養生に死角が生まれないように
養生テープの糊が残らないように マスキングテープや養生テープを適材適所を考えて施工されています
通路から・・・左手前が実際の施工現場なんですが、こちらも死角が生まれない様、玄関前までしっかり養生されています
ベランダ・・・現場で出た廃材を一時保管させていただく為に、ベランダの防水を傷めない様ベストボードを下に敷き
養生しています。
当たり前の話ではありますが、この養生作業を疎かにするようではしっかりした建築会社とは言えないと思います。
我々TESIOは、現在の養生方法に満足することなく、この養生手法をさらに向上させる方法を日々向上させていきます。